
お知らせ
アップルの業績予想の下方修正
こんにちは。
s-Live東京つつじが丘校の宮岡です。
アップルの業績予想の下方修正が波乱を呼んでいるようです。
細かい部分はわかりませんが、
米中の貿易摩擦等の世界経済への不信があるタイミングでこの発表は、
世界の株式市場にも大きな影響を与えることでしょう。
株式市場の激動には、大量の資本の移動がともないますが、
今回のアップルの業績の下方修正は一般投資家にとって、
非常にわかりやすい事象だと思います。
日本のバブルが崩壊したのも、
みんなにそろそろ値上がりが止まるかもしれないという懸念があるタイミングで、
日銀の金融引き締めというわかりやすい事象があったからこそ、急激に株式市場が縮小しました。
ありえませんが、現在の「印象」の株値から、
ITなどによる「理性」の株値に切り替わったら、どうなるのか非常に気になります。
ただ、そうすると収入の大半はやはり実労働による収入に戻っていくのでしょうか。
これからの世界では、ITの理性に盲目的にしたがって生きていく人生というのもあるのかもしれません。