
お知らせ
体調管理
こんにちは。
s-Live東京つつじヶ丘校の入井です。
朝は一層冷え込むようになり、布団から出るのも辛くなってきました。
さて、受験生の皆さん!
いよいよ受験シーズンが到来しました。
最近は一層寒くなり、体調を崩してしまう人も多いのではないのでしょうか??
なぜ冬は風邪をひく人が多くなるのでしょうか??
冬の関東は空気が乾燥し、
その環境下では喉や鼻の粘膜も乾燥しやすくなり、
抵抗力が下がります。
さらに鼻水が出やすくなり、それにウイルスが付着しやすくなることで、
風邪やインフルエンザにかかりやすくなるそうです。
冬は部屋を暖かくし、加湿器を使うなどして対策しましょう。
また食生活ではたんぱく質やビタミンをとるといいらしいです。
たんぱく質やビタミンには免疫を担う細胞の機能低下を防ぐはたらきがあるそうです。
体調管理も受験の一環です。
勉強することも大切ですが、
なによりコンディションが良くないと勉強どころではありません。
この機会に受験生の皆さんも体調の管理を
意識してみてはいかがでしょうか??