
お知らせ
卒業シーズン
みなさんこんにちは!
s-live東京つつじヶ丘校の入井です。
小学校6年生、中学3年生、高校3年生の皆さんご卒業おめでとうございます。
卒業後の進路はそれぞれ別の道で、親しかった友達との別れも多いと思います。
私は卒業式のなかでは小学校すの記憶が一番残っています。
小学生の時は一人一人壇上に上がり、将来の夢を述べるというものでした。
小学校の卒業式は在校生との掛け合いや全校合唱などが壮大なもので、
とても記憶に残っています。
しかし、高校の卒業式は大学の合格発表が後に控えており、
あまり卒業式当日のことは覚えていません。
とりあえず覚えていることは、全ての卒業式で涙ひとつ流さなかったことでしょうか。
自分にとっては卒業式というものは「感動」や「別れ」などの感情ではなく、
「新しい事の始まり」といった期待の感情の方が大きかったですね。
これから卒業生の皆さんを待っている「新たな生活の場」では、
「新しい出会い」がたくさん待っています。
その「出会い」をみなさんには大切にしてもらいたいと思います。
そこで親しい友人を作ることも大切なことです。
そこでできた友人が今後の人生であなたを助けてくれるかもしれません。
また、様々な人と関わる事で、今まで持っていた自分の価値観が覆され、
新たなものの見方を発見できるかもしれません。
人との出会いは自分の人生を豊かにしてくれます。
みなさんにはたくさんの人と関わり、たくさんの刺激を受けてほしいと思います。
最後に、第32代アメリカ大統領フランクリン・ルーズベルトの言葉を紹介します。
「まずは何かやれ。話はそれからだ!」
まだまだ若造の私が言うのもあれですけど、何事にも積極的に挑戦し、
失敗して学んでいってください!
卒業生の皆さんの未来に、幸あれ。