
体験記
保護者の声
2018 前期期末テスト 成績アップ体験記 調布市立第七中学校 Kさん 保護者様
今までは、テスト直前まで、学校の課題に追われていたようですが、今回は塾のプリントにも取り組めたようで、よかったです。
神代中学校3年 調布北高校高校合格 K君 保護者様
中二の春に、それまで続けていた通信教育をやめて、さて塾を探そうと思っていたときに同じ部活で仲良くしていたO君に紹介してもらって入塾しました。 ほかの塾は経験がないので比較はできませんが、Kにはs-liveさんの個人別指導と、時間の自由度が高いこと、また親身になって話をしてくださる工藤先生や宮岡先生とのやり取りも含め、とても相性が良かったようで、巡り合いには感謝しております。 内申も少し足りない、最後の模試でもD判定、それでも志望校を変えずに頑張る、というKを、後押しして最後まで見守って下さり、親としても併願優遇の私立高のこともチラチラ考えながら、合格発表までの日々を過ごしました。合格発表当日、貼りだされた番号の中に、 Kの番号を見つけたときの喜びは忘れられません。 高校入学がゴールではなく、また大学受験へ向けても生活が始まりますが、s-Liveさんでの経験と、先生方のあたたかいお気持ちを胸に、これからも歩みを止めずに進んでいってもらいたいと思います。 本当にありがとうございました。
一度、中学受験をしましたが、ここまでじっくり子供と向き合って面談をしてもらったことはありませんでした。
調布市立神代中学校 N 記入者:母
本日は、娘のために貴重な時間をとっていただき、ありがとうございました。一度、中学受験をしましたが、ここまでじっくり子供と向きあって面談をしてもらったことはありませんでした。
前に通っていた塾をやめた前後は、全くやる気がなくなっていて、私もどうしたものかとしばらく様子を見ていましたが、気持ちを新たにする気配もなく、塾へはもう行かないと拒んでいました。
そんな時、たまたまチラシでs-Liveの事を知り、コンピュータ学習システムのある塾なら興味をもってくれるかと思い、説明会に参加しました。先生方の雰囲気も含め、本人が気に入りすぐに入塾しました。
娘にとって居心地のいい塾で、先生方を信頼しているのが何より良かったと思っています。
今回の面談で言われた自己分析はできているが、自己管理ができていない…まったくその通りで、本人も痛感したと思います。
言うことがわりと極端で、それに振り回されることも少なくありませんが、しっかり自分を見つめ直すことができたようです。
私自身も反省する所もあり、今後は本人が頑張れる様な環境を作り、口出しせずに信じてみようと思います。
まだ志望校は迷っているみたいですが、娘のやりたい事、決めた事を応援していきたいです。
子供目線で親身になっていただき、ありがとうございます。受験までどうぞよろしくお願い致します。
人生の先輩としてアドバイスはしてきたつもりですが、面談の中で具体的にわかりやすく話していただき納得できた感じです。
調布市立第八中学校3年 Y 記入者:母
娘は、勉強が嫌いな子ではないと思います。
やっても結果がなかなか出ず伸び悩んでいる時期がとても長いのです。
がんばっているつもりなのにテストで点がとれないと、"私はやっていないんだ"と思い込み、自信をなくしてしまっているようです。
それでも何かやらなくてはいけないと前向きに思って何かはやっています。
その何かがちょっと違っていたんだと今日の面談で少し気づいたようです。
具体的な学習の進め方や暗記の方法、一応、人生の先輩としてアドバイスはしてきたつもりですが、面談の中で具体的にわかりやすく話していただき納得できた感じです。
親の言っていた事も間違ってはいなかったとわかってもらえただけでも進歩です。面談は、2時間以上にもなりましたが、ただ時間をかけるのではなく一つ一つ娘に合った方法を話して下さったと思います。
受験の為だけの学習ではなく、目標はあった方が良いのでしょうが、今を頑張って欲しいと思います。
時間の大切さは、10代ではまだわからないのは当たり前、それでもあの時やって良かったと言える時間を残してくれたらと思います。
今後共、サポートよろしくお願い致します。
受験を前にして、塾の変更はリスクがあったが、s-Liveのおかげで合格することができた。
片倉高校 合格(調布市立神代中学校 卒業)3年 F 記入者:父
いままで、一般的な塾に通っていましたが、s-Live様のオープンを知り、家から近く通いやすいところと指導内容が子供にあっていると思い、入塾を決めました。
自己学習が基本で、「すらら」やプリント学習を中心に行い、中学校のテスト前学習も集中的にしていました。「すらら」は、自宅でもできたので、夏休みに集中的に活用しました。また、「W合格もぎ」のテストを受けて学力の確認をしました。
受験を前にして、塾の変更はリスクがありましたが、s-Live様のおかげで合格することができました。
どうも、ありがとうございました。
最後に通ったこの塾で一番、勉強ができたと満足しております。
農業高校 合格(調布市立調布第八中学校 卒業)3年 Y 記入者:母
中学一年生の時に集団の塾に入りました。学校の授業がわからないので補習的なことをしていただきたかったのですが、集団では学校のようにどんどん進んでいくばかり。
二年生になり、受験を意識して小人数制の塾に変えました。しかし、わからない所を持って行き教えていただく方法でしたので前には進めず、納得いくまで理解する事もできなかったようです。
三年生では、自習時間を確保したかったのと、何をどう勉強したらよいのかアドバイスしてもらえる塾を探しました。お陰様で勉強の進め方も娘に合った方法を見つけていただき、わからない所もどんどん質問できるようになりました。最後に通ったこの塾で一番、勉強ができたと満足しております。
最後まで第一志望に合格できるように祈ってくださった先生、ありがとうございました。次の目標に向かって前進して欲しいと思います。