
体験記
生徒の声
2018年8月V模擬 調布市立第四中学校3年女子 MMさん
理科100点達成!!
塾内1位の偏差値69
国語と理科は偏差値70オーバー
今回の夏期講習は中学三年で受験生ということもあり、ほぼ毎日塾に通いました。ですが私は家で集中できなかったり違うことをしてしまったりするので、来る日にち時間を選べる講習はとても私に合っていました。
1コマ1時間30分で15分の休憩があるので、毎日長時間ですごく疲れるということはありませんでした。メリハリもつけられ、夏休みは質の良い勉強ができました。
通常の授業やテスト対策と違い、受験の勉強をしましたが、具体的には理・社の復習とVもぎの過去問でした。
理科と社会は、8月の模擬では1、2年の部分が出るのでそこを中心に復習しました。忘れている部分も多く、早めに取り掛かることで1つ1つ丁寧に復習できました。Vもぎの過去問を解いて復習が足りなかったところをもう一度勉強する、という方法のおかげか、夏休み前より暗記が定着しました。
他の教科は、ポイントで解くことが多くありました。英語は単語が軸になるので、作っていただいたプリントやテキストを使い覚えていきました。数学と国語は確実に解きたい大問1、2、3や漢字を中心にやりました。私が苦手な数学の図形の問題を集めたプリントももらって、苦手部分を集中的に勉強することができました。
Vもぎを解いてわからなかった部分を丁寧に解説してもらうことができたので、最初過去問を解いた時より解けるようになっていきました。
8月のVもぎを終え、夏休み中の成果があり、良い成果を出せました。
これから受験本番まで、この状態を保って頑張っていきたいです。
